さわだ・メディカル・クリニックは、循環器内科、内科、リハビリテーションに力を入れています。
 
 

循環器科・リハビリテーション科


生活習慣病というと、一般に高脂血症、高血圧、糖尿病などが代表的な病気としてあげられます。さらに、それらによって引き起こされる動脈硬化や虚血性心疾患、脳血管障害、この他にも、骨粗しょう症や歯周病、癌など、非情に多くの病気が生活習慣病としてあげられています。生活習慣病に対しては、まず予防に努めること、そして早期発見、早期治療が非常に大切です。当院では病気の発見のために以下のような検査を行っております。

●ホルター心電図

携帯型の心電図記録装置を装着して24時間連続して心電図を記録する検査です。主に、いつ発作が起こるか予測できない狭心症や不整脈の病状を記録・評価する目的で行われます。

●経胸壁心エコー

超音波を用いて心臓の断面画像をとらえ、心電図の位置・形態の異常、心筋の収縮・拡張の異常、血流の異常がないか調べます。


身心の障害を克服し、皆さんの日常生活や社会参加をサポート。
「生きがいづくり、生きがいさがし」を通して生活の活動性を向上。

さわだ・メディカル・クリニックでは、屋外と屋内にトレーニングスペースを備え、いつまでもいきいきとした生活が送れるようなリハビリテーションサービスを提供しています。
屋外の運動療法や庭園作業では、安全な環境を整備し、様々な運動や活動を通して体力回復や身心機能、活動性を向上の重きをおいた療法も特色の一つです。

 マシーンエリア マンツーマンエリア 

さわだ・メディカル・クリニックでは、「理学療法士」「健康運動指導士」「健康運動実践指導者」「プロトレーナー」により、それぞれ専門性をいかし、障がい特性に応じた予防や治療をお手伝いします。



身心機能の回復や活動性の向上を目的に、個別性に重きをおいた治療を行います。
徒手療法外来は、痛みとりや筋力アップに好評です。

●個別療法

 

リハビリテーションを通して、慢性疼痛のコントロールや、脳卒中や難病などの機能回復、更には日常の基本動作、生活のクオリティー向上に至るまで個々のニーズに応じた治療をサポート致します。


●物理療法


電子治療機器の一部です。各種運動や個別療法を併用して適応します。



1.難病教室(太極拳技法を使った運動)

 

 ・パーキンソン病などの難病疾患やロコモティブ症候群に有効です。
 ・ロコモティブ症候群とは、主に加齢により運動器が障がいされ、移動能力の低下をきたした状態のことです。

2.ロコトレ教室(立った状態での運動)


 ・ロコモティブ症候群に特化した運動を行います。
 ・立位運動能力向上トレーニングです。
 ・屋外庭園でのバランストレーニングを併用しながらロコモティブ症候群を克服しましょう。

3.バランスパワー教室(マシントレーニング&バランス練習)

 

 ・脳卒中や変性疾患などで、バランスに障がいをきたした方の運動療法です。
 ・転倒予防のトレーニングをします。
 ・医学的に有効な運動機器や平行棒、屋外庭園なども利用したトータル的なトレーニングが好評です。


1.痛みとり教室(マシントレーニング&ストレッチ体操)

 

 ・腰背部や膝などの痛みやコリを改善する教室です。
 ・筋力アップと柔軟性向上が特徴です。
 ・種々のトレーニングマシーンやマットストレッチ運動を行うことによって、痛みやコリを軽減させます。

2.ボールチューブ&痛みとり教室(ボールとセラチューブを使った運動)

 

 ・頚背部や肩の痛み、コリの改善に有効です。
 ・筋力アップと柔軟性を向上させます。
 ・ボールとセラチューブがエクササイズアイテムです。

3.姿勢改善ストレッチ教室

 

 ・主に不良姿勢が原因で生じる痛みやコリに有効です。
 ・不良姿勢が原因で生じる痛みやコリは午後になってくるとつらくなるのが特徴です。
 ・姿勢改善ストレッチ教室では、良い姿勢を学習するとともに姿勢にかかわる深層筋の活性化と柔軟性を倍います。


1.生活習慣病改善運動

 

 ・糖尿病や肥満などの生活習慣病改善を目的とした運動療法でレジスタンストレーニングと有酸素運動を併用した教室です。
 ・ニコニコペースの有酸素運動の効果はグルコースの消費を促し、インシュリンの感受性を改善したり、脂肪を効率良く燃焼させる作用があります。

2.らくらく教室

 

 ・軽い全身運動の教室です。
 ・体力回復や介護予防にぜひ運動習慣を取り入れましょう。
 ・椅子に座ってのエクササイズです。


介護保険利用者様(介護予防を含む)専用の教室です。
パワーリハビリテーションで行動変容と体力回復・筋収縮を促します。
・   屋外運動庭園の歩行・散策練習は、歩行能力アップと屋外を歩く自信を倍います。





リハビリテーション室長
稲葉 貴史(TAKAFUMI INABA)
理学療法士

日本体育大学体育学部体育学科卒業
富士リハビリテーション専門学校卒業
株式会社メガロス
A-1スポーツクラブ吉原

脊柱のマニュアルセラピー コース修了
MyoTherapy コース修了

稲葉室長より
さわだ・メディカル・クリニックでは、種々の障がいの理学療法や運動教室を行っています。
痛みなどでお悩みの方、脳卒中や脳性麻痺などで体が不自由になってしまった方、パーキンソン病などの難病でお困りの方、更には生活習慣病の予防や改善、再発防止を望まれている方、先ずは当院までご相談下さい。
医師の処方に基づき、理学的に皆様の身心状態を確認の後、体に合った治療を効果的に組み合わせたリハビリプランをご提案させていただきます。

沖住 省吾(SEIGO OKIZUMI)

理学療法士・健康運動指導士・認定心理士

医療法人聖十字会 西日本リハビリテーション学院卒業
放送大学教養学部 「生活と福祉専攻」卒業 教養学
放送大学教養学部 「心理と教育専攻」卒業 教養学士

SERVICAL SHOULDER DIFFERNTTLATION
&LUMBER-PELVIC EXAMINATION
An Australian Approachコース終了

小笠原 竜(RYU OGASAWARA)

理学療法士

富士リハビリテーション専門学校卒業


プロ・トレーナー
佐藤 哲守(TETUMORI SATOH)

佐藤トレーナーより
疾病対策の運動教室は、医師や理学療法の管理の下、専門トレーナーが皆様の状態に合った運動指導を担当します。
楽しく充実した各種教室は、長期に渡り継続していただく事ができます。
様々な運動教室をきっかけに、障がい予防や改善、痛みやコリのコントロール、健康増進、更には介護予防を目的とした場所作りに取り組んでおります。


トレーナー
熊谷 五月(SATUKI KUMAGAI)

MWMキッドビクス協会公認指導者
国際救命救急協会認定CPRアドバンス

フリー運動指導員



トレーナー
渡辺 須雅美(SUGAMI WATANABE)

日本エアロビクスフィットネス協会公認
沼津市公認運動指導員
中高保健体育教論免許

フリー運動指導員


トレーナー
工藤 耕一(KOUICHI KUDOU)

健康運動指導士
健康運動実践指導者
初級障害者スポーツ指導員
JSCAマスター


トレーナー
萱沼 好美(YOSIMI KAYANUMA)

中高保健体育経論免許
シナプソロジー普及員取得


アクセスカウンター  

 

 

クリニックについて所在地/交通案内循環器科・リハビリ通所リハビリ べっく採用情報ホーム

お問い合わせ・ご相談はこちらまで
(C) Copyright 2009 Sawada Medical Clinic All Right Reserved.